ダイエット20日目 ~ダイエットの本質とは?体重ではなく体脂肪を落とせ!~

おはようございます。

やっぱり近畿地方、梅雨入りしましたね。
今年の梅雨はしっかり雨が降りそうです。

きのうは雨で、髪の毛がふくらんで、大変でした。
早くストレートパーマあてにいかなければ…

 

今日は木曜日なので、体幹リセットのエクササイズはお休み、スクワットの日です。

朝はできなかったので、お昼の休憩時間にでもしようかなぁ。

 

今朝の体重です。

体重  64.5㎏

体脂肪率  27.7%

 

なんか、どんどん増えてますが、これでいいのでしょうか?

なに? 食べ過ぎ?

というほどは食べてないと思うのですが…???

 

う~ん、やっぱりこのままではちょっと気になります。

本当にこのダイエットのやり方でいいのか? と。

そこで、

「ダイエットを始めたけれど、体重が落ちない原因はなんなのか?」

について調べてみました。

 

ダイエットをはじめてすぐ、体重が1~2㎏落ちることがあります。

私もそうでした。

けれど、これは、体脂肪が落ちて痩せた訳ではなく、体の中の糖質と水分が一時的に抜けることが要因だそうです。

 

体は、肝臓・筋肉などに400~500gの糖質を溜めています。

この糖質は、1gあたり約3gの水分と結びつき、糖質+水分で、1.5~2㎏ぐらいの重さになります。

ダイエットをすると、この糖質+水分が一時的に抜けることがよくあります。

特に、糖質制限やファスティング(断食)などをすると、丸1日で体の糖質は空っぽになります。

そして、糖質+水分は、初めに1~2㎏減って空っぽになったら、それ以上は減りません。

なので、その後は、体脂肪を落とさないと体重は落ちないのです。

 

しかし、体脂肪は多くても1日に100g程度しか減りません。

体脂肪は初めから一定のペースで減っているので、決してダイエットが停滞しているわけではありません。

ダイエットの本質は、

体重ではなく体脂肪を落とすこと!

「摂取カロリー < 消費カロリー」の状態を作って、ダイエットを成功させましょう。

 

体重は、体の中の水分や腸内の食べ物の量により、1~2㎏の増減は当たり前なんですって。

なので、1日ごとの変化ではなく、長期的な変化を見ることが大事。

あと10日でダイエット始めて1ヶ月になるので、その時点でどれだけ体重の変化があるか?

そこにかけたいと思います。

がんばろう…